■Return Driveのインストールと アンインストール■

この章では、Return Driveのインストールとアンインストールの手順について説明します。


●Return Driveをアンインストールする

Windows上からアンインストールする | Windowsが起動しない場合のアンインストール


Return Driveのアンインストール手順を説明します。Windows上からアンインストールする方法とリアルモードからアンインストールする方法がありますので、Windowsの方から説明します。


■Windows上からアンインストールする

通常(Windowsが起動する場合)は、以下に説明する手順でReturn Driveをアンインストールします。その前に、Return Driveマネージャが起動している場合は終了してください。

1.

[スタート]−[すべてのプログラム](Windows Me/2000の場合は[プログラム])−「Return Drive」の順に選択し、[Return Driveのアンインストール]をクリックします。

 

 

 

 

別法として、コントロールパネルの[プログラムの追加と削除]から、実行することも可能です。(Windows Me/2000の場合は[アプリケーションの追加と削除])

 

 

 

2.

確認のためのダイアログボックスが表示されます。[確認]ボタンをクリックすると、もう一度確認画面 が表示されますので、[OK]ボタンをクリックしてください。

 

 


 

注意
パスワードが設定されている場合は、パスワードの入力ボックスが表示されますので、正しいパスワードを入力して[確認]ボタンをクリックしてください。パスワードが設定されていない場合、このボックスは表示されません。

3.

再起動後、Return Drive用パーティションを削除するか否かのメッセージ(英文)が表示されますので、通 常は[Yes]を選択してください([←][→]キーで[Yes]を選択して[Enter]キーを押す)


注意
[Yes]を選択した場合は、Return Drive用のパーティションが削除され、空き領域として解放されます。[No]を選択した場合は、Return Drive用パーティションとしてそのまま残ります。この場合、次回Return Driveのインストール時に、再びこの領域を利用することができます。ただし、復元ポイントはすべて削除されますので、復元ポイントの再利用はできません。

 

4.

Windowsが起動すると、アンインストールが実行され、最終的に次の画面 が表示されます。[OK]ボタンをクリックして完了してください。

 

 


 


■Windowsが起動しない場合のアンインストール

リアルモードからReturn Driveをアンインストールする

通常は、上記の方法でWindows上からアンインストールを行いますが、Windows自身に障害があったり、Windowsが起動しないような場合は、リアルモード版Return Driveマネージャからアンインストールします。
具体的な操作方法は、「リアルモード版Return Driveマネージャを操作する」の「アンインストール」を参照してください。

レスキューディスクを使ってアンインストールする

 Windows上からアンインストールできない場合、レスキューディスクを利用してもアンインストールすることができます。

レスキューディスクとは
レスキューディスクとは、DOSレベルで動作する緊急時用のフロッピーディスクのことで、次のような目的で使われます。

  • ハードディスクのマスター・ブート・レコード(MBR)のバックアップを作成する
  • ハードディスクのMBRを、別のVBTOOLS.EXEを使ったMBRと交換する
  • WindowsやリアルモードでReturn Driveが正常に起動しない場合に、Return Driveをアンインストールする

 

レスキューディスクの作り方
レスキューディスクは、通常Return Driveのインストール時に作成されますが、紛失してしまったり、インストール時に作成をスキップした場合は、スタートメニューの[Return Drive]グループから[レスキューディスクの作成]を起動することで作成できます。

レスキューディスクから起動してアンインストールする
レスキューディスクを使用したアンインストール方法について説明します。

 

1.

レスキューディスクをFDDに挿入し、コンピュータを起動します。DOSプロンプト(A:\)が表示されたら、キーボードからvbtools[Enter]と入力してください。

例:A:\vbtools[ ]

 

2.

この画面が表示されたら、[Tab]キーや[↑][↓]キーを操作して反転バーを「4.Uninstall Return Drive」に合わせ、[Enter]キーを押します。

 

 


3.

アンインストールが完了した旨のメッセージ(英文)が表示されますから、フロッピーを抜いて[Enter]キーを押してください

 

 

 

4.

アンインストールが完了した旨のメッセージ(英文)が表示されますから、フロッピーを抜いて[Enter]キーを押してください

 

 


レスキューディスクその他の機能
レスキューディスクには、アンインストール以外に次のような機能があります。

 

1.

Backup the master boot record to file(MBRをファイルにバックアップする)
ハードディスクのマスターブートレコード(MBR)を、レスキューディスクまたはCドライブの任意の場所へバックアップします。

 

2.

Restore the master boot record from file(ファイルからMBRを復元する)
1でバックアップしたMBRファイルを、ハードディスクのMBRへ復元します。

 

3.

Multiple-boot supprot setting(マルチブートセッティング)
本バージョンでは利用できません。

 

ページトップ